借金したら返済をして貯金も作る人生の這い上がり方

何をするにもお金が必要なこの世の中、今も昔もずっとそれは変わりません。きっとこれから先も…

お金を貯めて貯金したいけど、給料日には財布はスッカラカン、さらには生活費が足りなくなり借金をしてしまう、そういう人も少なくないと思います。貯金をできる人とできない人は一体何が違うのでしょうか?

貯金出来る人は無駄使いをしません。生活習慣が違います。決めてある生活費の中でやりくりし、日々を淡々と過ごします。これに慣れてしまえば良いのですが、貯金できない人は、そうはいきません。会社帰りに街を歩けば、食べ物屋、洋服屋、雑貨屋、本屋、果てはパチンコ屋など誘惑がいっぱい溢れています。ではその誘惑をどう断ち切るか?

それは目標を持つことです。一年以内に100万貯金するなど、具体的な目標です。目標を持てば、あとは貯めるだけ。言うのは簡単ですけど、実際やるのは難しい、だけどやるしかないのです。目標に向かって突き進みましょう。

現在、運良く借金のある方、実は貯金なんてすぐできます。まずは借金をさっさと返済して、その返済した毎月の金額を貯金に回せばいいのです。ここでも簡単なことを言って…とお思いのようですが、やるしかないのです。

家計簿をつけてみましょう。支出から無駄なものや削れる所が必ずあるはずです、めんどくさがらずにやってください、今は携帯の無料アプリもありますので利用してみましょう。ここで自分は一ヶ月にこのくらい使っていたんだと実感できます。

月の貯金額を決め、それに合わせた生活費。あとはもう実行です。重要なのは明確な目標と誘惑に負けない意思、日々の生活習慣なのです。

閉じる