便利な海外キャッシングだがクレジットカードの手数料を考えると…

昨今、企業のグローバル化が進み海外出張に行くビジネスマン、お正月やゴールデンウイークなどの長期休暇を利用して家族旅行を海外で楽しむ人など、安い費用で海外に行けるようになりました。

その際に必要になるのが現地の外貨。多くの一般の人は出国する前に両替をして外貨を手に入れます。しかし今はクレジットカードで外貨を手に入れることができます。

現地のATMなどでキャッシングをするのです。その時にかかるのがクレジットカードの手数料なわけですが、これが一体いくらかかるのか、出国前の両替するのと比べて、果たしてお得なのか?知りたい方が多いと思います。

まず出国前両替との比較ですが、これは海外でキャッシングした方がお得です。

例えば5万円分をドルにした場合(1ドル=100円で計算)
国内で両替した場合の平均的な両替手数料率3%で計算すると
両替手数料は1500円

一方、海外ATMでキャッシングして、利用して20日後に一括返済した場合(クレジット会社の平均的数値)
利息・手数料合計610円(年利18.0%、ATM手数料210円)
計算の内訳 18%×20日÷365=1.0%(利率) 20日×1.0=20(一日の利息) 20日×20円=400円(利息合計) 400+210円(手数料)=610円となります。

返済期間が長いほど利息はついてきますが国内で両替するのと比べても海外でクレジットカードを使ってキャッシングした方がお得と言えます。

急な海外出張などですぐにクレジットカードが欲しいという方は、是非こちらの記事をチェックしてみましょう。

即日発行可能なクレジットカード特集!スムーズ発行のコツも教えます

海外キャッシングは事務処理コストが不要で、利息のみです。利息期間にもよりますが、キャッシングして早く返済することが利用する側には一番賢い方法なのです。

閉じる